特別展 国宝 燕子花図屏風 歌をまとう絵の系譜

二本立ての企画展 信仰や呪術に使われた古鏡と初公開の雪舟の水墨画

  • 2016/04/05
  • イベント
  • アート

人の心を映す霊的な力があると信じられてきた古鏡に焦点を当て、様々な文様から当時の世界観や願いを読み解く企画展です。同時企画として、室町時代を代表する画僧・雪舟の若年時代の作品も紹介されます。

古代や中世の人々は、鏡を人の心を映し出す力を持つ物と信じて神聖化し、信仰の対象や呪術的な道具として用いました。中国では新石器時代から青銅の鏡が製作され始め、紀元前5世紀以降の戦国時代に本格化、漢から唐時代に最盛期を迎えています。背面の文様には、天地の成り立ち、神仙の世界、長寿や多産などの願いなどが作り込まれました。
 展示室1では、コレクションから60件の鏡を紹介。気を表したもの、宇宙観を示したもの、婚礼時に使われたつがいの瑞鳥など多様な文様が並びます。

展示室2は、雪舟の前半生をテーマにした企画展を開催。30代後半まで、拙宗等揚(せっしゅう とうよう)と名乗っていた雪舟。ダイナミックな筆の動きで岩山を形作る技法や、荒い筆さばきで山水を描いたものなど、後年に通じる画力を感じつつも若さのある作品が並びます。特に、近年アメリカで発見された「芦葉達磨図(ろようだるまず)」は、今回が初公開となります。

  1. 芦葉達磨図	拙宗等揚筆 竺心慶仙賛 日本・室町時代 15世紀 米国 スミス・カレッジ美術館蔵
    芦葉達磨図
    拙宗等揚筆 竺心慶仙賛
    日本・室町時代 15世紀
    米国 スミス・カレッジ美術館蔵
  2. 方格規矩四神鏡 中国・前漢時代〜新時代 前1-後1世紀 根津美術館蔵 村上英二氏寄贈
    方格規矩四神鏡
    中国・前漢時代〜新時代 前1-後1世紀
    根津美術館蔵 村上英二氏寄贈
  3. 海獣葡萄鏡 中国・唐時代 7世紀 根津美術館蔵 村上英二氏寄贈
    海獣葡萄鏡
    中国・唐時代 7世紀
    根津美術館蔵 村上英二氏寄贈
  4. 貼金緑松石象嵌花唐草文鏡 中国・唐時代 8世紀 根津美術館蔵 村上英二氏寄贈
    貼金緑松石象嵌花唐草文鏡
    中国・唐時代 8世紀
    根津美術館蔵 村上英二氏寄贈

開催概要

展覧会名 コレクション展 「鏡の魔力 −村上コレクションの古鏡−」
特別企画 「若き日の雪舟 −初公開の「芦葉達磨図」と拙宗の水墨画−」
会期 2016年5月26日(木) 〜 7月10日(日)
休館日 月曜日
時間 10:00〜17:00
※入館は閉館時間の30分前まで
会場 根津美術館
港区南青山6-5-1
>> 会場の紹介記事はこちら
入館料 一般1,100円、高大生800円
公式サイト https://www.nezu-muse.or.jp/
問合せ 03-3400-2536

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。