タイトル

絵師として、経営者として狩野派の礎を築いた2代目

  • 2017/08/28
  • イベント
  • アート

狩野家を核に構成される絵師の集団「狩野派」。室町時代に始まり、将軍家、寺院、公家、大名など、時の権力者の支持を得て、江戸時代には日本絵画史上で最大の画派に成長していきます。その道筋を作った狩野派二代目の狩野元信に注目し、同派が台頭する原動力となった幅広い画業を紐解く企画展です。

狩野派の始祖・正信の息子として生まれた狩野元信(1477?〜1559年)。絵師として、卓越した技術を持っていただけでなく、日本で憧憬されてきた中国絵画の名家による手本を模した「筆様(ひつよう)」を真・行・草の3つに集約し、決まった型「画体(がたい)」にして弟子たちに学ばせ、工房として集団による作画活動を実現。寺院の障壁画で、棟梁として発注主の期待に応え、一躍画壇の中央へと踊り出ました。
 やまと絵にも進出し、明快で力強い構図や線描と、金泥や濃彩の彩色を組み合わせた絵巻や扇絵という独自の和漢融合を展開。贈答用品の需要が見込めた扇絵の制作に力を入れています。伝統的な仏画でも、彩色や世俗的な面貌と新しい表現で制作しました。

本展では、元信の画業を6章にわけて展観します。「第1章 天下画工の長となる―障壁画の世界」では、元信が工房として制作した《四季花鳥図》、《禅宗祖師図》などを紹介。「第2章 名家に倣う―人々が憧れた巨匠たち」では、日本の漢画制作の規範となった馬遠、夏珪、牧谿、玉澗などの南宋絵画や呂紀らの明代絵画などが登場。「第3章 画体の確立―真・行・草」では書道の楷書、行書、草書に倣って名付けられた真・行・草の「画体」に基づいた作品が並びます。「第4章 和漢を兼ねる」では、進出したやまと絵の分野に焦点を当て、《釈迦堂縁起絵巻》、《酒伝童子絵巻》、《金山寺図扇面》(「元信」印、景徐周麟賛)など、絵巻や扇絵などが展示され、「第5章 信仰を描く」では、正信筆《釈迦三尊像》や元信筆《百衣観音像》など、宗教的主題を扱った作品を展観。「第6章 パトロンの拡大」では、幕府や寺院だけでなく、禁裏、公家、上層町衆の仕事も手掛けたネットワークに注目。当時畿内で勢いのあった武将・木沢長政へ取りなしを依頼する「玉雲軒宛書状」などが紹介されます。

  1. 重要文化財 四季花鳥図 狩野元信筆 八幅のうち一幅 室町時代 16世紀 京都・大仙院 【展示期間:10/18〜11/5】
    重要文化財 四季花鳥図
    狩野元信筆
    八幅のうち一幅
    室町時代 16世紀
    京都・大仙院
    【展示期間:10/18〜11/5】
  2. 重要文化財 神馬図額 狩野元信筆 二面 室町時代 16世紀 兵庫・賀茂神社 画像提供:東京国立博物館 Image:TNM Image Archives 【展示期間:9/16〜10/23】
    重要文化財 神馬図額
    狩野元信筆 二面
    室町時代 16世紀 兵庫・賀茂神社
    画像提供:東京国立博物館
    Image:TNM Image Archives
    【展示期間:9/16〜10/23】
  3. 重要文化財 瀟湘八景図 狩野元信筆 四幅 室町時代 16世紀 京都・東海庵 【展示期間:10/4〜10/16】
    重要文化財 瀟湘八景図
    狩野元信筆 四幅
    室町時代 16世紀 京都・東海庵
    【展示期間:10/4〜10/16】
  4. 重要文化財 酒伝童子絵巻 画/狩野元信 詞書/近衛尚通・定法寺公助・青蓮院尊鎮 三巻のうち巻三(部分) 室町時代 大永2年(1522) サントリー美術館 【全期間展示】(ただし展示替あり)
    重要文化財 酒伝童子絵巻
    画/狩野元信
    詞書/近衛尚通・定法寺公助・青蓮院尊鎮
    三巻のうち巻三(部分)
    室町時代 大永2年(1522)
    サントリー美術館
    【全期間展示】(ただし展示替あり)

開催概要

展覧会名 六本木開館10周年記念展
天下を治めた絵師 狩野元信
会期 2017年9月16日(土) 〜 11月5日(日)
会期中、展示替えあり
休館日 火曜日(ただし10月31日は開館)
時間 10:00〜18:00
※金・土および9月17日(日)、10月8日(日)、11月2日(木)は20:00まで
※9月30日(土)は「六本木アートナイト2017」のため22:00まで
※入館は各閉館時間の30分前まで
会場 サントリー美術館
港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階  
>> 会場の紹介記事はこちら
入館料 一般 1,300円、高大生 1,000円
※9月30日(土)は六本木アートナイトのため一律500円(一般、高大生共通)
公式サイト https://www.suntory.co.jp/sma/
問合せ 03-3479-8600

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。