東京駅開業百年記念 東京駅100年の記憶

建築、絵画、写真、文学などから東京駅の100年の歴史を顧みる

  • 2014/12/03
  • イベント
  • アート

1914(大正3)年12月20日に開業した東京駅が、2014年で100周年を迎えることを記念し、関東大震災、原敬首相の暗殺、東京大空襲などの歴史上の出来事の舞台となった東京駅を題材にした絵画、写真、文学などを通して、その足跡を辿る展覧会です。

本展は、3章立てで構成され、プロローグはレンガ造りの駅舎を設計した辰野金吾をクローズアップ。肖像画、弟子たちから送られた辰野金吾が設計した建物を集めた絵画、欧州留学時のスケッチブックなどが展示されます。
 第1章は、東京駅のある丸の内エリアの開発や建築の歴史。開業時の1914年、50年後の1964年、現代の2014年の丸の内地区の各ジオラマでは、建築の変化や都市化などが見られます。第2章では、駅舎の歴史に着目し、保存・復原工事で発見された創建当時の干支のレリーフの石膏型、壁面装飾などを展示。第3章では、東京駅を題材とした絵画、写真、文学、新聞、雑誌、すごろく、絵葉書、映像などさまざまなジャンルの作品を取り上げ、大正時代から現代までの東京駅を紹介します。
 エピローグでは、2017年春に完成予定の駅前広場の模型を展示。未来の東京駅について、思いを馳せることができます。

  1. 後藤慶二 《辰野金吾博士 作品集成絵図》 1916年 辰野家蔵
    後藤慶二 《辰野金吾博士 作品集成絵図》
    1916年 辰野家蔵
  2. 《飛行機から俯瞰した丸の内東京駅附近》 『大東京写真帖』より 1930年 東京ステーションギャラリー蔵
    《飛行機から俯瞰した丸の内東京駅附近》
    『大東京写真帖』より
    1930年 東京ステーションギャラリー蔵
  3. 《ドームレリーフ 干支(戌)石膏原型》 鉄道博物館蔵
    《ドームレリーフ 干支(戌)石膏原型》
    鉄道博物館蔵
  4. 《ドーム壁面装飾レリーフ》 鉄道博物館蔵
    《ドーム壁面装飾レリーフ》
    鉄道博物館蔵
  5. 山川秀峰 《東京駅と美人》 1942年 鉄道博物館蔵
    山川秀峰 《東京駅と美人》
    1942年 鉄道博物館蔵

開催概要

展覧会名 東京駅開業百年記念 東京駅100年の記憶
会期 2014年12月13日(土) 〜 2015年3月1日(日)
休館日 月曜日(1月12日を除く)、12月29日(月)〜1月1日(木・祝)、1月13日(火)
時間 10:00〜18:00(1月2日を除く金曜は20:00まで)
※入場は閉館時間の30分前まで
会場 東京ステーションギャラリー
千代田区丸の内1-9-1 
入館料 一般 900円、高大生700円
公式サイト https://www.ejrcf.or.jp/gallery/
問合せ 03-3212-2485

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。