創立75周年記念特別展 根津青山の至宝 初代根津嘉一郎コレクションの軌跡

根津美術館のコレクションの根幹を成す 初代根津嘉一郎の蒐集とその道のり

  • 2015/08/28
  • イベント
  • アート

多くの鉄道を経営して“鉄道王”と呼ばれた実業家・初代根津嘉一郎。事業の傍ら、優れた古美術品を集め、根津美術館のコレクションの礎を築いたプロセスに着目し、主要な作品と共に蒐集家としての道のりを辿る財団創立75周年記念の企画展です。

初代根津嘉一郎は、1906(明治39)年に行われた入札会で、「花白河蒔絵硯箱」を当時としては破格の値で落札し、蒐集家として一躍有名になります。1909(明治42)、米国視察実業団に参加して渡米。現地で寄付が盛んな文化に心打たれ、蒐集した作品を公開したいと考えるようになります。60歳以降は、傾倒した茶の湯から茶道具なども数多く蒐集しました。
 1940(昭和15)年に初代が急逝し、二代根津嘉一郎が同年に財団法人根津美術館を設立します。翌年には、根津邸で初の美術展も開催しますが、戦争の激化で閉館し、美術品を疎開。1946(昭和21)年には展覧会を再開させました。

本展では、国宝7件、重要文化財87件を擁する約7,400件の美術館コレクションから、書画と茶道具を中心に展示。特に、1912(大正元)年に入手した「鶉図」、1917(大正6)年に落札した「那智瀧図」の2件の国宝は必見です。

  1. 宝 那智瀧図 1幅 日本・鎌倉時代 13-14世紀 根津美術館蔵
    国宝 那智瀧図 1幅
    日本・鎌倉時代 13-14世紀
    根津美術館蔵
  2. 国宝 鶉図 伝 李安忠筆 1幅 中国・南宋時代 12-13世紀 根津美術館蔵
    国宝 鶉図 伝 李安忠筆 1幅
    中国・南宋時代 12-13世紀 根津美術館蔵
  3. 重要文化財 花白河蒔絵硯箱 1合 日本・室町時代 15世紀 根津美術館蔵
    重要文化財 花白河蒔絵硯箱 1合
    日本・室町時代 15世紀 根津美術館蔵
  4. 重要文化財 加賀光悦茶碗 本阿弥光悦作 1口 日本・江戸時代 17世紀 相国寺蔵(展示期間:9月25日〜11月3日)
    重要文化財 加賀光悦茶碗 本阿弥光悦作 1口
    日本・江戸時代 17世紀 相国寺蔵
    (展示期間:9月25日〜11月3日)

開催概要

展覧会名 創立75周年記念特別展
根津青山の至宝 初代根津嘉一郎コレクションの軌跡
会期 2015年9月19日(土) 〜 11月3日(火・祝)
休館日 月曜日(ただし9/21・10/12・11/2は開館、10/13は休館)
時間 10:00〜17:00
※入館は閉館時間の30分前まで
会場 根津美術館
港区南青山6-5-1
>> 会場の紹介記事はこちら
入館料 一般1,200円、高大生1,000円
公式サイト https://www.nezu-muse.or.jp/
問合せ 03-3400-2536

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。