全身でフル体験!電気、車、建設など身近な科学の遊園地

科学技術館(竹橋)

  • 2016/12/20
  • カルチャー
  • 博物館
科学技術館

北の丸公園の中にある科学技術館。自動車、電気、光学、金属、建設、力学など身近な科学を取り上げている。自然史がメインの国立科学博物館、先端科学がテーマの日本科学未来館と並び、理工分野を体験しながら学べる施設だ。

天の字を象ったユニークな建物の2〜5Fに放射状に展示室が並ぶ。さまざまな業界団体や研究機関などが1部屋単位で出展しており、約20の展示室に加えて小規模なブース展示で構成。順路はないので、見学は上から下がると楽だ。
 5Fは、フロア全体が「FOREST(森)」という展示。科学実験室、歯車が並ぶメカの部屋、錯覚体験ができる部屋などに加え、ロビーにまで空気砲や立方体パズル、柔らかさの異なるソファなどの展示物が“森”のように乱立する。疑問から、観察、実験、証明というプロセスをたどる科学の解明を直感でトライしてもらえるよう、体験方法などの説明をなくしたという。
 「メカ」にある重さ約20kgの金属球を動かす“からくり装置”は、てこ、滑車、輪軸、斜面、ねじの機械要素を用いて運搬していく。大人もつい一周させたくなってしまう面白さ。「オプト」の左右反転しない像が作れるダブルミラーや、「イリュージョンA」の平衡感覚が乱れるうずまきシリンダーなども楽しい。
 4Fは鉄鋼や非鉄金属、建設などの部屋が並ぶ。「鉄の丸公園1丁目(鉄鋼)」では、鉄のカーリングや、バネを使ったシューティングマシンをスポーツ感覚で満喫。「建設館」では、ゲーム感覚で楽しめる掘削機でトンネルを掘るシミュレーション、震度7を体験できる免震装置、ビル風を観察できる模型などが並ぶ。特に、数mのクレーンでカラーボールを移動させる体験は、巨大なUFOキャッチャーのようで楽しい。
 3Fは電気、モーター、石炭、原子力、ベアリングなどがラインナップ。直列・並列回路での電球の明るさの違いといった大人には懐かしいものもしっかりと。原子力発電の仕組みも模型とアニメーションで分かりやすく解説されている。
 2Fは、3Dプリンターのある「ものづくりの部屋」、「自転車広場」、自動車の「ワクエコ・モーターランド」などが展開。「ワクエコ・モーターランド」には、トラック、大型車、バイク、エコカーのシミュレーターがそろっていて、乗り物好きな子どもなら何時間でも居座れそうだ。年代別に並べたミニカーの展示は塗装や形の変化が如実で興味深い。

展示のほとんどがハンズオンで遊園地のように楽しさ満点。各部屋に実験コーナーがあり、参加してより踏み込んだ体験もできる。中には放射線測定器を使ったワークショップなど、大人の好奇心をくすぐるものも。都内近郊の学校の多くが社会科見学先に選び、年間約60万人が訪れる、人気ぶりも納得。北の丸公園の散策ついでに、身近な科学への造詣を深めてみては?

巨大歯車5F「メカ」にある10年で1周する巨大な歯車。公開から18年4カ月経った2014年8月27日に2周目を達成。右端の銀のハンドルは軽くてクルクルと回せるのに、個々の歯車に伝わるにつれてゆっくりになり、巨大な歯車は動いているかどうかも分からない。
空気砲5Fの通路に何気なく置いてある空気砲「悪魔の鼻息」。大きい円盤状の部分を叩くと、対面の小さな穴から空気が飛び出す。意外と威力があって離れていても感じ、穴の側に顔を寄せると痛いレベル。2台で叩き合って遊ぶのも楽しい。
斜めの部屋5F「イリュージョンA」の平衡感覚を体感する、壁と天井が斜めの部屋。床に寝ると傾いて滑り落ちそうな感じに。見て状況判断していることが意外と多いと実感できる。
PLフィルター5F「オプト」のトリックギャラリー。偏光板を通すとテープ部分が乳白色になり、模様が現れる壁。手で持つ偏光板と大きな偏光板を重ねると真っ暗で見えなくなる現象も体験できる。
楽しい科学5F「ワークス」の実験・工作教室。人が入れる巨大シャボン玉、−196℃の実験ができる教室などがある。写真は、身近なものを使った大気圧の実験。空気砲から出た煙の輪が見える。
アトミックステーション ジオ・ラボ3F「アトミックステーション ジオ・ラボ」では、自然エネルギーや化石燃料、原子力発電のしくみなどを解説。カラフルで絵本のようなタッチだが、輸入に頼っている日本のエネルギー事情や地球温暖化を体験できる部屋もあるなど、大人こそ知るべき奥深い内容だ。
免震装置4F「建設館」にある震度7の地震と免震を体験できるコーナー。免震なしだと手すりを強く握っていた小学生体験者たちが、免震ありになると、余裕な表情に変わるほど、その差は大きい。
自転車発電3F「デンキファクトリー」では、科学館でよく見かける自転車型発電が登場。発電量に応じて、青や赤のランプが付くので体験する子どもたちのやる気も一層アップ!?
スケルトンカー2F「ワクエコ・モーターランド」にある本物のハイブリット車を使ったスケルトンカー。低速は電気、通常走行はガソリン、高速だと両方を使って走る仕組みをアクセルとブレーキペダルで体感。

基本情報

名称 科学技術館
所在地 千代田区北の丸公園2-1
電話番号 03-3212-8544
料金(税込) 大人720円、中高生410円、4歳以上260円
営業時間 9:30〜16:50(最終入館は16:00まで)
休館日 水曜(休日の場合は翌平日)※、年末年始(12/28〜1/3)
※春休み、科学技術週間、GW、夏休み、都民の日、11〜2月は開館
アクセス 東西線「竹橋駅」徒歩8分、
東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」徒歩9分
公式サイト https://www.jsf.or.jp/

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。