![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美味しいランチは仕事の活力源!港区界隈のオフィスワーカー御用達ランチをご紹介します。 |
![]() |
煮魚定食(ブリ大根) 税込1,080円 (小鉢2品、茶わん蒸し、味噌汁、漬物付き) |
![]() 忙しくても焼魚は受注後に焼く。その真摯な姿勢が「新橋で美味しい魚を食べるならこの店」と言われるほどの人気を呼んだ。 小鉢の多さも際立つ。2日ごとに内容は変わり、取材日は鶏肉団子の煮物。シメジやニンジン、青菜など野菜もある。鰹節、昆布、人参、小エビの佃煮は、砂糖醤油の甘辛さがご飯の友にピッタリ! 具だくさん味噌汁は出汁が濃厚だ。茶わん蒸しは熱々が運ばれ、シイタケや三つ葉などこれまた具がぎっしり。さらに、ご飯と味噌汁はお代わり自由とくれば、行列しないわけがない。 毎週木曜日は鯖味噌が追加、季節によってイサキ、エボ鯛、カレイなどが加わる多彩な魚の種類も魅力の一つ。人気のブリ大根はランチのみ提供。しかも、約35食限定なので、できるだけ12時前の来店を心がけたい。 |
*********** |

1. ランチで一番人気はギンダラ西京焼き。二番はブリ大根、三番はブリの照り焼き。ギンダラが価格高騰するなか、この店では肉厚のものが登場。しっかりと味噌に漬け込まれた濃い目の味わいはご飯がススム! |
2. 前身の魚屋から毎朝築地へ出向き、自身の目利きで魚を仕入れる宮崎進氏。ブリなど通年で使う魚は、北海道から九州まで全国の港からその時期に一番脂と鮮度のあるものを仕入れる |
3. 新橋に店を構えて約40年。毎日行列が絶えないが、座敷も含めて48席あるのと、並んでいるときから注文を聞くなどの工夫で待ち時間は意外と少な目 |
活魚料理 ととや
|
|
||
2012年3月取材/2014年8月更新