![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
港区の達人が教える“喜ばれる”手土産、贈り物などセンスがキラリと光る逸品をeHills Clubがセレクトしてご紹介! |

焼き菓子詰め合わせ 10個入り 税込2,050円
- ※賞味期限
- マフィンなど柔らかいもの 約10日
クッキー 約1カ月
![]() |
新橋駅から徒歩7分ほど。日比谷通りから虎の門側へ1本入った裏路地に立つ「ヴァイツェン・ナガノ」。15年前に開業し、ドイツやオーストリアの伝統的な焼き菓子を中心に扱っている。
U字クッキーのヌスボーゲン。ヌス=ナッツ、ボーゲン=馬蹄形というドイツ菓子だ。一度焼いたスポンジケーキを乾燥させて粉末にした、ケーキクラムを材料に加えて焼き上げる。コクはあるけど甘さ控えめで、しっとりしているのに、サクッと食感が良い。
女性に人気のキュフェルンは、ドイツ語で三日月の意味。ホロホロ崩れる食感とコクのある甘味が癖になる。男性が好むのは、フィナンシェやショコラデヘルツなど、バターをふんだんに使ったもの。一口目からズシンと重い。
店名に“手作り洋菓子工房”とある通り、ナッツ類のローストや粉末化、契約農園から届く無農薬果物のコンポート、ピール作りも全て手がける。カルピスバター、奥久慈卵と素材は一級品を惜しみなく。
例年11〜翌3月は混み合う。特に人気の“シュトーレン”は10月の予約受付すぐに申し込まないと手に入らない。作るのに3日かかるものや、品切れている場合もあるので、確実入手にはなるべく事前予約を心掛けたい。

- [1]
- カフェショコラマフィン
- [2]
- ショコラデヘルツ
- [3]
- フィナンシェ
- [4]
- シェル・マドレーヌ
- [5]
- ザントケベック
- [6]
- フラーゼン クラッフェル
- [7]
- サブレナンテ セサミ(3枚入り)
- [8]
- ヌスボーゲン
- [9]
- アマンド(4枚入り)
- [10]
- ハーゼルヌスキュフェルン(4枚入り)




ヴァイツェン・ナガノ(西新橋)
(Weizen Nagano)
- 港区西新橋1-17-6
永野ビル1F - 03-3591-0171
- 10:00〜19:00
- 定休日 土日祝

2014年7月取材/2014年9月更新