先生、私の隣に座っていただけませんか?

人気俳優の共演で、男と女の心理戦をユニークに表現
結婚5年目、佐和子は夫が不倫をしていると知り……
現実、物語、妄想が交錯し、漫画家夫婦の顛末を描く

  • 2021/09/03
  • イベント
  • シネマ
先生、私の隣に座っていただけませんか?©2021 『 先生、 私の隣に座っていただけませんか? 』 製作委員会

人気俳優たちの共演で、漫画家夫婦の心理戦をユニークに描く。出演は、『浅田家!』の黒木華、『居眠り磐音』の柄本佑、『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』の金子大地、『劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班』の奈緒、『Arc アーク』の風吹ジュンほか。脚本・監督は、ドラマ「高嶺のハナさん」で監督を務める堀江貴大。漫画家の佐和子はある日、自分のサポートをまめにしてくれる優しい夫・俊夫が不倫をしていると知る。その後、佐和子から新しい連載のテーマを“不倫”にすると聞いた俊夫は平静を装いながらも激しく動揺し……。ポーカーフェイスで読めない妻、じりじりと追い詰められてゆく夫、嘘か本当か、駆け引きか本気か、現実、コミック、妄想が入り混じる展開で引きつける。キャラクターたちの生身の反応が共感を誘う恋愛ものにしてコメディ、ミステリー要素も少々あり、漫画家夫婦の顛末を描くドラマである。

結婚5年目の夏。連載を終えてひと息ついた漫画家の佐和子は、公私共にサポートをマメにしてくれる優しい夫・俊夫が、自分の担当編集者・千佳と不倫していることを知る。その後、佐和子から新しい連載のテーマを“不倫”にすると聞いた俊夫は、平静を装いながらも激しく動揺。「もしかしたらバレたかもしれない!」と精神的に追い詰められてゆくなか、佐和子が描いた新作漫画のネームをこっそり盗み読みする。そこには自分たちとよく似た夫婦の姿があり、物語は佐和子が通う自動車教習所の若い先生との淡い恋へと展開。ショックを受けた俊夫は恐怖と嫉妬に震え、やがて現実と漫画の境界が曖昧になっていき……。

奈緒,柄本佑

不倫をテーマに、結婚5年目の夫婦の顛末を描く本作。佐和子が描く漫画のストーリーの前半だけが映画の内容そのものだったとしたら、ドラマとしては陳腐でB級の古い韓国ドラマといった感じになるものの、それはあくまでも小道具であり、そう簡単には終わらない、というヒネリが小気味よい。登場する女性キャラクター3人がみんなタフで各々なりの信念のもとで判断し行動するあたり、どんな状況となってもなんとなく気分よく見ていられる。多くの妻にとっては痛快な復讐劇で、多くの夫にとってはホラー味のあるミステリーのような。こうしたストーリーを若手の既婚の男性監督が作った、というのがまたちょっと意外で面白い。オリジナルの脚本を執筆し不倫を題材にした映画を作った理由、制作前に夫婦を描く複数のコミックを読んだことなどについて、堀江監督は語る。「自身が結婚したこともあり、夫婦モノを作ることに興味を持ち始めたタイミングでした。たまたまコンビニで立ち読みした雑誌でも“不倫”をテーマにしたマンガの特集がされていて、不倫モノは夫婦モノの一種だと思ったんです。この企画を立ち上げる時に、『1122』(渡辺ペコ)や『ホリデイラブ〜夫婦感恋愛〜』(こやまゆかり)などを読みましたね。個人的には『うきわ』(野村宗弘)という作品も好きでした。不倫=どろどろしたものという印象が強いなかで、自分が手がけるなら、シリアスだがコメディ色もある不倫モノを描きたいと思っていたんです。そこで以前からやってみたかった自動車教習所の先生と妻が逃避行するストーリーに“復讐”というテーマを織り交ぜていきました」

漫画家の早川佐和子役は黒木華が、ゆったりとマイペースながら描くことには異様な集中力で没頭する人物を自然体で。佐和子なりの愛と思いやり、そして意図がある言動で一気に伝わってくるところにしみじみとする。佐和子の夫・俊夫役は柄本佑が、マメで気の利く優しい夫ながらも、優柔不断で身近な女性に簡単に手を出す流されやすいタイプとして。劇中で、佐和子が書いたネームを俊夫がこっそり読んでいるうちに滝汗が滴るシーンなどは、照明やカメラのアングルや寄り方なども含めて、シリアスタッチの映し方がかなり可笑しい。俊夫のシーンは柄本から積極的な提案があった、と監督は語る。「俊夫に関しては、苦しめば苦しむほど、滑稽な雰囲気になって欲しいと思っていました。本人的にはシリアスな状況になっているのに、傍から見るとその姿がおもしろく見せたいと、撮影前に柄本さんと話しました。佐和子の実家の居間で俊夫が意外な場所に座ったり、佐和子の原稿を盗み読みして驚くシーンで、柄本さんから『こうやってみたい』とお芝居を提案してくれることも多かったですね」
 佐和子が通う自動車教習所の若い先生・新谷歩役は金子大地が、佐和子の担当編集者であり俊夫と不倫している桜田千佳役は奈緒が、佐和子の母・下條真由美役は風吹ジュンが、それぞれに演じている。ところで千佳は、自身が担当する漫画家の夫と不倫しているというなかなかゲスいキャラクターだが、映画を観ているうちに彼女もまた漫画への愛や興味が何かと優先していることなどがわかり、どこか憎めないところも、なるほどなあと思わせる。

柄本佑

堀江監督は、1988年生まれ、岐阜県出身。東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻監督領域修了。ndjc2015に参加し、2016年の短編映画『はなくじらちち』を監督。2015年の初の長編映画『いたくてもいたくても』は、第16回TAMA NEW WAVEコンペティションにてグランプリ、ベスト男優賞、ベスト女優賞を受賞。2018年に映画『ANIMAを撃て!』で商業長編デビュー。『先生、私の隣に座っていただけませんか?』は、映像クリエイターと作品企画の発掘プログラム「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2018」で2018年に準グランプリを受賞した作品。企画から映画化までに気を付けた点や心がけたこと、ここを見せたいと力を入れた内容について、監督は語る。「主人公たちの年齢を自分と同じ年代にするために少し若くしただけで、応募した企画から大幅な変更はしていないんです。不倫=悪という教訓話を作りたいわけではなく、“夫婦の攻防戦”を見せたい、俊夫にも同情できるようにみせたいという思いがありました。俊夫に感情移入する人、佐和子に『もっとやれ!』と応援する人、どちらの視点でも楽しめるつくりは意識したつもりです。企画から脚本に落とし込む作業が難しかったんですが、初稿の88%ぐらいはそのまま生かされています。漫画と実写を行ったり来たりする構成をどう映像化するか、そこに一番時間をかけました」

映画の舞台は佐和子の実家のある郊外が中心で、レトロな一軒家や家庭菜園のある広い庭などどこか懐かしい印象の映像が多い。海を渡る道をドライブするシーンや海辺でのデートシーンなど、コミックの場面を実写でヴィジュアル化している映像は雰囲気があり、全体的に観ていて快い。また劇中の漫画は、漫画家のアラタアキと鳥飼茜が担当している。そして参考にした映画や小説について、堀江監督は笑顔で語る。「俊夫が車で佐和子の運転する教習車を追いかけるシーンで意識したのは、アルフレッド・ヒッチコック監督の『めまい』(58)。手に汗握るというよりは、ダラダラとしたチェイスシーンを撮りたかったんです。そのほかにも、『スイミング・プール』(04/フランソワ・オゾン監督)、『ゴーン・ガール』(14/デヴィッド・フィンチャー監督)、『ノクターナル・アニマルズ』(17/トム・フォード監督)や谷崎潤一郎の小説『鍵』などを参考に、視点を操作してどう物語を動かしていくのかがよいか、重点的に考えました。俊夫と千佳のキスシーンは一点集中です。はったりを込めて大仰なカメラワークで撮影をしたかった。ブライアン・デ・パルマ監督作品のような(笑)」

金子大地,黒木華

「先生、私の隣に座っていただけませんか?」というタイトルの意味とは。堀江監督は、「男と女のまわりくどい夫婦喧嘩、不器用なひとたちの話を描きたかった」とコメント。ある種のWin-Winであり復讐も果たされるという落としどころに、観た後の気分は不思議と軽やかだ。彼らの物語はこれからまだまだ続いていくというラストの感覚も、実際の夫婦でもまさにそうなのでしっくりくる。家族で自宅にいる時間が長くなっている今、煮詰まりがちな夫婦も少なくないはず。この映画を観ると、夫役の柄本佑のやりこめられっぷりが潔く、多くの妻の気分を良くしてくれる……かも。最後に、監督から観客へのメッセージをお伝えする。「素晴らしいスタッフキャストの皆さんの力が合わさって、虚実入り混じるミステリアスな夫婦映画が完成しました! “佐和子”という底が知れない人間を、黒木華さんがキュートさとクールさという二面性を持って繊細に表現し、物悲しくも恐ろしくもあるキャラクターが誕生しました。そして、恐怖と嫉妬にもだえ苦しむ“俊夫”という人間を、柄本佑さんが時にカッコ良く、時にカッコ悪く、愛嬌たっぷりに演じてくれました。この漫画家夫婦の一風変わった夫婦喧嘩の行き着く先はどこなのか。ニヤニヤヒヤヒヤしながら、楽しんでご覧いただきたいです!」

作品データ

先生、私の隣に座っていただけませんか?
公開 2021年9月10日より新宿ピカデリーほかにて全国ロードショー
制作年/制作国 2021年 日本
上映時間 1:59
配給 ハピネットファントム・スタジオ
映倫区分 G
脚本・監督 堀江貴大
出演 黒木華
柄本佑
金子大地
奈緒
風吹ジュン

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。