イベントカレンダーEvent Calendar

六本木ヒルズ・アークヒルズ・虎ノ門ヒルズ周辺のイベント情報をお届けします。

202011/1
週間予定当日の予定
<<  2020 / 11  >>
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
第33回東京国際映画祭
2020/10/31(Sat) - 11/9(Mon)
場所:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、EXシアター六本木、東京ミッドタウン日比谷 他
日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の国際映画祭が、今年も六本木を中心に開催。来日がかなわない外国映画の監督たちをオンラインでつなぐ「TIFFトークサロン」や、アジア各国・地域を代表する映画監督と、第一線で活躍する日本の映画人とのトークを毎日発信する「アジア交流ラウンジ」など、オンラインイベントも開催される。
時間:会場・作品によって異なる/料金:一般1,400円〜3,000円、学生500円〜2,100円(無料上映も有り)/問合せ:03-5777-8600(チケットに関する問合せは050-3538-2499)
[画像]©2020 TIFF
>>第33回東京国際映画祭
第33回東京国際映画祭
ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND
2020/10/30(Fri) - 2021/1/11(Mon)
場所:森アーツセンターギャラリー
ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念して2018〜2019年にニューヨークで開催された「MICKEY: THE TRUE ORIGINAL」の作品を中心とした展覧会が、森アーツセンターギャラリーで開催。「原点=THE ORIGIN」、「現代=TRUE ORIGINAL」、「未来=& BEYOND」の3つのゾーンで構成され、時代に合わせて変化し続け、常に未来を牽引し、“唯一無二の存在”であるミッキーマウスの進化を展望する。
時間:10:00〜20:00(11月3日、12月29日、1月5日を除く火曜は17:00まで)※入館は閉館30分前まで/休館日:会期中無休/料金:【日時指定予約制】一般 2,800円、中高生 2,000円、小学生 1,200円/問合せ:03-5777-8600
「ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND」キービジュアル ©Disney
>>ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND
ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND
STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ
2020/7/31(Fri) - 2021/1/3(Sun)
場所:森美術館
日本という枠を超えて広く国際的に活躍し、今日多様な地域や世代から高い評価を得るアーティスト6名を選び、その軌跡を初期作品と最新作を中心に紹介する本展。彼らの実践は世界からいかに評価されてきたのかを、国境や文化を越えた普遍的な課題の追求、伝統や美学、テクノロジーやサブカルチャーなど、様々な背景をふまえて探る。
時間:10:00〜22:00(火曜は17:00、9月22日、11月3日は22:00まで)※入館は閉館30分前まで/休館日:会期中無休/料金:【日時指定予約制】一般2,000円、高大生1,300円、4歳〜中学生700円、65歳以上1,700円/問合せ:03-5777-8600
[画像]草間彌生 《ピンクボート》 1992年 詰め物入り縫製布、ボート、オウル 90×350×180 cm 所蔵:名古屋市美術館
>>STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ
STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ
FREESTYLE 2020 大野智 作品展
2020/9/9(Wed) - 11/18(Wed)
場所:東京シティビュー
六本木ヒルズ展望台東京シティビューにて、人気アイドルグループ・嵐のメンバー大野智の個展が開催。過去の作品展から大野のアートワークを象徴する作品約180点が並ぶほか、本展のために描き上げた新作、そして現在制作中の作品20点以上を、展望台の大空間で初披露する。
日時:【第一期】9月9日〜10月4日 10:00〜22:00、【第二期】10月5日〜11月8日 9:00〜22:00※展示替え無し/休館日:未定/料金:【事前予約日時指定制】2,800円※全日抽選/問合せ:03-5777-8600
[画像]『FREESTYLE 2020』のために描き下ろした新作の大型細密画(サイズ:W2273×H1620)と大野智 ©FREESTYLE 2020 SATOSHI OHNO EXHIBITION
>>FREESTYLE 2020 大野智 作品展
FREESTYLE 2020 大野智 作品展
虎ノ門ヒルズヨガ2020 AUTUMN
2020/10/4(Sun) - 11/8(Sun)
場所:虎ノ門ヒルズ オーバル広場
人気の虎ノ門ヒルズヨガが、「新しい生活様式」においても安心・安全に楽しめるように、感染予防対策を徹底して今年も開催。すがすがしい朝をスタートさせる休日の朝活として、仕事帰りに疲れの溜まった体をほぐすリラックスタイムとして、日曜日の朝と月曜日の夜にオーバル広場で青空ヨガを体験してみては。参加者には、虎ノ門ヒルズで使える500円クーポンをプレゼント。
時間:毎週日曜10:00〜11:00、毎週月曜19:00〜20:00/参加費:1,000円/問合せ:03-6206-1407
>>虎ノ門ヒルズヨガ2020 AUTUMN
虎ノ門ヒルズヨガ2020 AUTUMN
TORANOMON FLOWER MART 2020 AUTUMN
2020/11/7(Sat) - 11/8(Sun)
場所:虎ノ門ヒルズ オーバル広場、ステップガーデン、アトリウム
人気フラワースタイリスト平井かずみが監修により、秋の草花や雑貨、パンやお菓子といった加工品などを販売する本イベント。個性豊かなフローリストや食の作り手たちによる話題の約20店が集結するほか、自宅時間が増えたことで人気急上昇中の鉢植えやハーブのポットの苗の即売、手ごねハーブ石けんづくりや観葉植物の植え込みを体験できるワークショップも登場する。
時間:11:00〜17:00/料金:イベント・店舗によって異なる/問合せ:03-5771-9611
>>TORANOMON FLOWER MART 2020 AUTUMN
TORANOMON FLOWER MART 2020 AUTUMN
TOKYO MIDTOWN RETREAT GARDEN 2020
〜日常から離れて、ココロとカラダをリセットする庭〜
2020/10/2(Fri) - 11/8(Sun)
場所:東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
都心でありながらも緑あふれるミッドタウン・ガーデンの中に、ココロもカラダもリセットできる3つの空間「空と月の丘エリア」「木陰エリア」「秋の風エリア」が期間限定で登場。また、館内の飲食店では秋空の下で楽しめるテイクアウトメニューも提供される。
時間:7:00〜23:00/料金:無料/問合せ:03-3475-3100
[画像]会場の様子
>>TOKYO MIDTOWN RETREAT GARDEN 2020 〜日常から離れて、ココロとカラダをリセットする庭〜
TOKYO MIDTOWN RETREAT GARDEN 2020<br>〜日常から離れて、ココロとカラダをリセットする庭〜
特別展「桃山−天下人の100年」
2020/10/6(Tue) - 11/29(Sun)
場所:東京国立博物館 平成館(台東区上野公園13-9)
政治史において、1573年の室町幕府の滅亡から1603年の江戸幕府開府までの30年間をさす「安土桃山時代」。本展では、この30年間に花開いた、日本美術史上もっとも豪壮で華麗な「桃山美術」を中心に、室町時代末期から江戸時代初期にかけて移り変わる日本人の美意識を数々の名品によって紹介する。
時間:9:30〜18:00(金・土曜は21:00まで)/休館日:月曜日(ただし11月23日は開館)、11月24日/料金:一般2,400円、大学生1,400円、高校生1,000円/問合せ:03-5777-8600
[画像]唐獅子図屛風 狩野永徳筆 安土桃山時代・16世紀 宮内庁三の丸尚蔵館蔵 後期展示:11月3日(火・祝)〜11月29日(日)
>>特別展「桃山−天下人の100年」
特別展「桃山−天下人の100年」
生命の庭―8人の現代作家が見つけた小宇宙
2020/10/17(Sat) - 2021/1/12(Tue)
場所:東京都庭園美術館(白金台5-21-9)
コロナ禍により、自然との新たな関わり方が求められている現在、私たちが本能的に有している感覚を取り戻す手段として、アートの役割が注目されている。本展では、緑豊かな自然に囲まれた旧朝香宮邸を舞台に、日本を代表する現代作家たちの作品を通して、人間と自然との関係性を問い直す。
時間:10:00〜18:00(入館は閉館30分前まで)/休館日:毎月第2・第4水曜日、12月28日(月)〜1月4日(月)/料金:一般1,000円、大学・専門学生800円、中高生・65歳以上500円/問合せ:050-5541-8600
[画像]淺井裕介《野生の星》 2019 photo:Ichiro Mishima courtesy of Art Center Ongoing, ANOMALY ©Yusuke Asai
>>生命の庭―8人の現代作家が見つけた小宇宙
生命の庭―8人の現代作家が見つけた小宇宙
光ー呼吸 時をすくう5人
2020/9/19(Sat) - 2021/1/11(Mon)
場所:原美術館(品川区北品川 4-7-25)
慌ただしさの中で視界から外れてしまうものに眼差しを注ぎ、心に留め置くことはできないか――そのような想いから企画された「光ー呼吸 時をすくう5人」。今井智己、城戸保、佐藤時啓の写真を中心とする表現に加え、原美術館のコレクションから佐藤雅晴のアニメーションと、リー・キットのインスタレーションが出品される。
時間:平日11:00〜16:00、土日祝11:00〜17:00/休館日:月曜(9月21日、11月23日、1月11日は開館)、9月23日、11月24日、12月28日〜1月4日/料金:【日時指定予約制】一般1,100円、高大生700円、小中学生500円、70歳以上550円/問合せ:03-3445-0651
[画像]佐藤時啓 光-呼吸 2020 ©TokihiroSato
>>光ー呼吸 時をすくう5人
光ー呼吸 時をすくう5人
後藤克芳 ニューヨークだより “一瞬一瞬をアートする”
2020/10/3(Sat) - 11/23(Mon)
場所:渋谷区立松濤美術館(渋谷区松濤2-14-14)
36年間にわたりニューヨークで制作活動を展開した、ポップアート作家・後藤克芳。主に木を用いたスーパーリアリズムの手法で、驚くべき完成度の高さの半立体作品を制作し、高い評価を得てきた。本展では、後藤の多くの作品を所蔵する米沢市上杉博物館の全面協力により、作家の没後、遺族によって郷里へもたらされた作品群が、東京初の回顧展として一堂に会する。
時間:10:00〜18:00(入場は閉館の30分前まで)/休館日:月曜日(ただし、11月23日は開館)、11月4日/料金:一般500円、大学生400円、高校生・60歳以上250円、小中生100円/問合せ:03-3465-9421
[画像]後藤克芳 《Duco CEMENT》 1980年 米沢市上杉博物館蔵
>>後藤克芳 ニューヨークだより “一瞬一瞬をアートする”
後藤克芳 ニューヨークだより “一瞬一瞬をアートする”
開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展
2020/10/24(Sat) - 2021/1/17(Sun)
場所:三菱一号館美術館(千代田区丸の内2-6-2)
三菱一号館が丸の内初のオフィスビルとして竣工した「1894年」という年を軸に、コレクションの中核をなす画家である、ルドンとトゥールーズ=ロートレックの時代に焦点を当てた、三菱一号館美術館開館10周年の最後を飾る展覧会。岐阜県美術館との共同企画である本展は、同館が誇る世界有数のルドン・コレクションから貴重な木炭とパステル画や山本芳翠をはじめとする明治洋画の旗手たちの作品など、国内外あわせて常時120点の作品で構成される。
時間:10:00〜18:00(祝日を除く金曜と会期最終週平日、第2水曜は21:00まで)※入館は閉館30分前まで/休館日:月曜(ただし月曜が祝日の場合と、10月26日、11月30日、12月28日、1月4日は開館)、11月24日(火)・25日(水)、12月31日(木)、1月1日(金)/料金:一般2,000円、高大生1,000円(音声ガイド付き)※各時間の入場人数に上限あり/問合せ:050-5541-8600
[画像]オディロン・ルドン 《グラン・ブーケ(大きな花束)》 1901年 パステル/画布 248.3×162.9cm 三菱一号館美術館蔵
>>開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展
開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展
我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
2020/7/30(Thu) - 2021/3/29(Mon)
場所:草間彌生美術館(新宿区弁天町107)
日本を代表する現代アーティスト・草間彌生の、近作・新作を公開する最新の展覧会が草間彌生美術館にて開幕。最新の絵画シリーズ「わが永遠の魂」や、花が部屋中を覆いつくす幻覚のヴィジョンを実現した参加型の最新プロジェクト《フラワー・オブセッション》、本展のために制作された没入型のインスタレーション作品《無限の鏡の間 - 宇宙の彼方から呼びかけてくる人類の幸福への願い》などが初公開される。
時間:11:00〜17:30/休館日:火・水曜、12月28日〜1月7日/料金:【日時指定予約制】一般 1,100円、小中高生 600円/問合せ:info@yayoikusamamuseum.jp
[画像]草間彌生 我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである 2019 アクリル・キャンバス 100 x 100cm © YAYOI KUSAMA
>>我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵
KING&QUEEN展 ―名画で読み解く 英国王室物語―
2020/10/10(Sat) - 2021/1/11(Mon)
場所:上野の森美術館(台東区上野公園1-2)
世界屈指の肖像専門美術館ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリーより、テューダー朝から現在のウィンザー朝まで、5つの王朝の貴重な肖像画・肖像写真など、およそ90点が来日。いつの時代も世界中を虜にする「英国王室の物語」を、ポートレートから読み解く展覧会が開催される。
時間:10:00〜17:00(金曜は20:00まで)※入場は閉館の30分前まで/休館日:会期中無休/料金:【日時指定予約制】平日一般1,800円、高大生1,600円、小中生1,000円、土日祝一般2,000円、高大生1,800円、小中生1,200円/問合せ:03-5777-8600
[画像]《エリザベス1世》 Queen Elizabeth I by Unknown English artist (ca.1588) ©National Portrait Gallery
>>ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵 KING&QUEEN展 ―名画で読み解く 英国王室物語―
ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵<br>KING&QUEEN展 ―名画で読み解く 英国王室物語―
リニューアル・オープン記念展 U 日本美術の裏の裏
2020/9/30(Wed) - 11/29(Sun)
場所:サントリー美術館(赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3F)
7月にリニューアルオープンしたサントリー美術館にて、開館から半世紀以上かけて育ててきたコレクションを、改めてお披露目する記念展覧会の第2弾「日本美術の裏の裏」が9月30日より開幕。技法や描かれていることだけを語るのではなく、目に見えていない(=裏)ところにこそ隠れた魅力(=裏)を探求して、愉しみ方の幅を広げてみては。
時間:10:00〜18:00(金・土曜、11月2日・22日は20:00まで開館)※入館は閉館30分前まで/休館日:火曜(11月3日・24日は開館)/料金:一般1,500円、高大生1,000円/問合せ:03-3479-8600
[画像]青楓瀑布図 円山応挙 一幅 江戸時代 天明7年(1787) サントリー美術館
>>リニューアル・オープン記念展 U 日本美術の裏の裏
リニューアル・オープン記念展 U 日本美術の裏の裏
トランスレーションズ展 - 『わかりあえなさ』をわかりあおう
2020/10/16(Fri) - 2021/6/13(Sun)
場所:21_21 DESIGN SIGHT(赤坂9-7-6)
「翻訳=トランスレーション」と呼ばれる行為をある種の「コミュニケーションのデザイン」とみなして、普段から何気なく使っている言葉の不思議さ、そしてそこから生まれる「解釈」や「誤解」の面白さを実感できる空間をつくり、互いの「わかりあえなさ」を受け容れあう可能性を提示する展覧会。
時間:平日11:00〜18:30、土日祝10:00〜18:30(1月8日より当面の間、11:00〜17:30)※入場は閉館30分前まで/休館日:火曜(ただし11月3日、2月23日、5月4日は開館)、12月26日〜1月3日/料金:一般1,200円、大学生800円、高校生500円/問合せ:03-3475-2121
[画像]展覧会メインビジュアル
>>トランスレーションズ展 - 『わかりあえなさ』をわかりあおう
トランスレーションズ展 - 『わかりあえなさ』をわかりあおう
アイヌの美しき手仕事
2020/9/15(Tue) - 11/23(Mon)
場所:日本民藝館(目黒区駒場4-3-33)
アイヌ民族による美しい手工芸品を、日本民藝館と芹沢_介美術館の所蔵品から紹介する展覧会が開催。本展では、日本民藝館の所蔵する柳のアイヌコレクションに加え、芹沢のアイヌコレクションも紹介し、併せて「アイヌを最上の姿で示した展覧であった」と柳が評した、1941年の展示を一部再現する。
時間:10:00〜17:00(入館は閉館30分前まで)/休館日:月曜(祝日の場合は開館し、翌日休館)/料金:一般1,100円、高大生600円、小中生200円/問合せ:03-3467-4527
[画像]イラクサ地切伏刺繍衣裳(テタラペ) 丈116cm 樺太アイヌ
>>アイヌの美しき手仕事
アイヌの美しき手仕事
もうひとつの江戸絵画 大津絵
2020/9/19(Sat) - 11/8(Sun)
場所:東京ステーションギャラリー(千代田区丸の内1-9-1)
主に歴史資料・民俗資料として扱われ、博物館や資料館で展覧会が開催されることの多かった、江戸絵画「大津絵」。本展では、東海道を旅する旅人たちの手軽な土産物として愛された大津絵を美術としてとらえ直し、狩野派でも琳派でもなく、若冲など奇想の系譜や浮世絵でもない、もうひとつの江戸絵画としての大津絵の魅力に迫る。
時間:10:00〜18:00(金曜は20:00まで)※入館は閉館30分前まで/休館日:月曜日(9月21日、11月2日は開館)/料金:【日時指定予約制】一般1,200円、高大生1,000円/問合せ:03-3212-2485
[画像]《鬼の念仏》笠間日動美術館蔵
>>もうひとつの江戸絵画 大津絵
もうひとつの江戸絵画 大津絵
【特別展】竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス
2020/9/19(Sat) - 11/15(Sun)
場所:山種美術館(渋谷区広尾3-12-36)
近代日本画における動物画の最高傑作として知られる、竹内栖鳳の代表作《班猫》。本展では、山種美術館のコレクションの中でも最も人気を集める作品の一つである《班猫》を、約4年ぶりに特別公開するとともに、栖鳳が動物を描いた絵画17点を一挙に紹介する。
時間:11:00〜16:00(入館は閉館30分前まで)/休館日:月曜(ただし9月21日・22日は開館)、9月23日/料金:一般1,300円、高大生1,000円/問合せ:050-5541-8600
[画像]竹内栖鳳 《班猫》【重要文化財】 1924(大正13)年 絹本・彩色 山種美術館
>>【特別展】竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス
【特別展】竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス
MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020
2020/8/12(Wed) - 11/3(Tue)
場所:国立新美術館
2015年に開催された「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」をはじめ、日本が誇る独自のカルチャーを世界に発信する取り組みに力を入れてきた国立新美術館が、新たなMANGA総合展を開催。東京と密接な関係にあるマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品から90 以上ものタイトルをとりあげ、マンガ原画、アニメやゲームの制作資料や映像など500点を超える展示物が2000uの展示室内に展開する。
時間:10:00〜18:00(入館は閉館30分前まで)/休館日:火曜(9月22日、11月3日は開館)、9月23日/料金:【日時指定予約制】一般1,600円、大学生1,200円、高校生 800円/問合せ:03-5777-8600
[画像]イラストレーション:吉成曜 ©Crypton Future Media, INC. www.piapro.net ©カラー ©Naoko Takeuchi ©武内直子・PNP・東映アニメーション ©秋本治・アトリエびーだま/集英社 ©創通・サンライズ TM & © TOHO CO., LTD. ©TOKYO TOWER
>>MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020
MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020
みんなでえがく たべものがたり展
2020/10/14(Wed) - 11/23(Mon)
場所:港区立みなと科学館(虎ノ門3-6-9)
「未来の食べもの」をテーマに、現在開発されている食べものにまつわる科学や技術を紹介する本展。展示を回りながら、食べものがあるシーンを疑似体験できるほか、「10年後にあったらうれしい技術」を選んで買う、買い物型の体験スタイルも用意される。
時間:9:00〜20:00/料金:無料(入館・見学には電話による予約が必要)/問合せ:03-6381-5041
>>みんなでえがく たべものがたり展
FUJIFILM SQUARE 写真歴史博物館 企画写真展
音楽を奏でる写真たち 木之下 晃「世界の音楽家」
2020/10/1(Thu) - 12/28(Mon)
場所:フジフイルム スクエア 写真歴史博物館(赤坂9-7-31 東京ミッドタウン1F)
1960年代からおよそ半世紀にわたり、音楽の世界を写真で表現しつづけてきた写真家、木之下 晃。「音楽写真」という未開拓のジャンルを切り拓き、第一人者として国内外で活躍した木之下の作品は、「音楽が聴こえる」と絶賛され、写真界と音楽界の両面から、国際的にも高い評価を得た。写真と音楽の織りなす奥深い世界を楽しんでみては。
時間:10:00〜19:00(最終日は16:00まで)※入館は閉館10分前まで/休館日:会期中無休/料金:無料/問合せ:03-6271-3350
>>FUJIFILM SQUARE 写真歴史博物館 企画写真展 音楽を奏でる写真たち 木之下 晃「世界の音楽家」

記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。