式年遷宮、カップヌードル、新幹線まで! 世界に誇る製品や技術が一堂に!
古代より続く伝統の技から最新技術に至るまで、1300年にわたるモノづくりの歴史や200以上の技術・製品を展観しながら、日本の技術文化を考える企画展です。
独自性の高い日本製品群の発想力や技術力の源を探るため、その歴史を遡るところから、展示がスタート。「源=みなもと」ゾーンでは、古代からの伝統技術をクローズアップ。式年遷宮やたたら製鉄などが紹介されます。
「日本を変えた、世界を変えたイノベーション」ゾーンでは、カップヌードルなどのモノづくりの創造性に着目。「発見!世界一ライフ」ゾーンでは、生活の中で何気なく使っているアイテムの中に隠れている、回転寿司コンベアやトミカといった世界一の技術を紹介。
「潜入!世界一ファクトリー」ゾーンでは、製造現場の“すご技”がテーマ。世界最小の手術針や超微細スプリングなどは必見ものです。ラストを飾るのは、「未来へつなげ、ビッグプロジェクト」。新幹線の映像のほか、東京スカイツリー®を支える柱の実物大が展示されます。
※会期終了に伴い画像を削除いたしました展覧会名 | THE 世界一展 〜極める日本!モノづくり〜 |
---|---|
会期 | 2013年12月7日(土)〜2014年5月6日(火・祝) |
休館日 | 毎週火曜日(ただし、祝日と春休み期間は開館)、12月28日〜1月1日 |
時間 | 10:00〜17:00 ※入館は閉館時間の30分前まで |
会場 | 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーンb 江東区青海2-3-6 >> 会場の紹介記事はこちら |
入館料 | 一般 1,000円、18歳以下 300円 ※常設展示入場可 |
公式サイト | https://www.miraikan.jst.go.jp/exhibitions/spexhibition/sekai1.html |
問合せ | 03-3570-9151 |
記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。