2014.2.7(金)-4.6(日)
三井家の夫人や娘たちがこよなく愛した雛人形や雛道具の数々
三井家の夫人や娘たちに伝えられた雛人形や雛道具を一堂に集めた、三井記念美術館の恒例展覧会です。
北三井家十代・高棟夫人の
さらに今回は、北三井家十一代・高公次男で、新町三井家十一代を継いだ
また展示室7では「宴のうつわ」と題して、三井家の宴席などで使用されたうつわを紹介します。展示室6では南三井家十代・
展覧会名 | 三井家のおひなさま 特集展示「宴のうつわ」 |
---|---|
会期 | 2014年2月7日(金) 〜 4月6日(日) |
休館日 | 月曜日 (ただし3月3日は特別開館)、2月23日 |
時間 | 10:00〜17:00 ※入館は閉館時間の30分前まで | 会場 | 三井記念美術館 中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7F >> 会場の紹介記事はこちら |
入館料 | 一般1,000円、高大生500円 |
公式サイト | https://www.mitsui-museum.jp/ |
問合せ | 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。