日独間で現代美術アーティストを交換派遣!異国で生活しつつ得た経験を新作に反映する
メルセデス・ベンツで知られるダイムラーグループの傘下で、日本で芸術支援・社会貢献活動などを行うダイムラー・ファウンデーション ジャパン。同団体が行っている現代美術アーティストの交換派遣で選ばれたアーティストが新作を発表する、成果報告を兼ねた展覧会です。
本展では、2012年にドイツから招聘したリタ・ヘンゼン、ベネディクト・パーテンハイマー、2013年に日本から派遣した今村遼佑、大野智史の4人の作品を展示。ヘンゼンは、日本の風景から作品化したオブジェやドローイング、パーテンハイマーは日本社会を観察した写真と映像、今村は新作インスタレーション、大野は新作絵画を出品します。
外国への旅は、旅人にとって大きな意味を持ち、貴重な体験です。派遣先でアーティストたちが何を見て、何を感じ、帰国後の創作活動にどんな刺激を得たのか、各々が絵画、写真、インスタレーションなどの作品に投影。ストレートな表現だったり、オブラートに包まれているなど、多様なアプローチの中に現代美術の魅力や旅の意味を感じ取れる内容となっています。
※会期終了に伴い画像を削除いたしました展覧会名 | 「アート・スコープ2012-2014」―旅の後もしくは痕 |
---|---|
会期 | 2014年7月12日(土) 〜 10月13日(月・祝) |
休館日 | 月曜日 (ただし7月21日・9月15日・10月13日は開館、7月22日・9月16日は休館) |
時間 | 11:00〜17:00(水曜のみ20:00まで) ※入場は閉館時間の30分前まで |
会場 | 原美術館 品川区北品川4-7-25 >> 会場の紹介記事はこちら |
入館料 | 一般 1,100円、高大生 700円、小中生 500円 |
公式サイト | https://www.haramuseum.or.jp/jp/arc/ |
問合せ | 03-3445-0651 |
記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。