浅田家(溜池山王)
溜池の路地裏で100年以上前から和菓子屋を営む老舗「浅田家」。ここの自他ともに認める看板商品は“豆大福”。早いときは16時頃には売切れてしまう人気モノだ。
ぷくっ! 飛び出た赤えんどうの豆っぷりが食欲をそそる大福は、手にするとずっしり重量級。その年の一番良いできの北海道産小豆を仕入れて、とろ火でコトコト煮ること5〜6時間。柔らかく滑らかな粒餡は甘さ控えめで飽きない。豆の歯ごたえとも良いあんばいで、調和の見事さに思わず笑みが浮かぶ。
餅はやや固めでしっかりしたコシがある。店主の下村宏氏は「餅米は白さとコシが強いものを仕入れ、季節によってつき方も変えています。餅がのび過ぎては和菓子の美味しさが半減しますから、適度な歯ごたえがあるように整えますね」と説明。伝統と経験に裏打ちされた和菓子作りの“キモ”は1世紀を経てもぶれることはない。
名称 | 浅田家 |
---|---|
所在地 | 港区赤坂2-10-4 |
電話番号 | 03-3583-3445 |
営業時間 | 9:00〜20:00(商品なくなり次第終了) |
定休日 | 土日祝 |
記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。