虎ノ門ヒルズ グラスロック
虎ノ門ヒルズの森タワーとステーションタワーの中心に位置する、「グラスロック」が4月9日に全店開業となった。
新しくオープンした店舗は5店舗。
1階の「BENOIT NIHANT」は、元エンジニアという異色の経歴をもつショコラティエが、世界中の農園を巡り選び抜いたカカオ豆でつくり上げるチョコレートやクッキー缶はギフトやビジネスシーンでの手土産にもぴったりだ。
「TULLY'S COFFEE &TEA」は、一杯のお茶がつなぐ、豊かな世界とくつろぎの空間をご提供する旗艦店。ごろっとフルーツが入ったアイスティーはこれからの季節にぴったり。
1975年に世界でも珍しいバラ専門店としてオープンした「ROSE GALLERY」は、50年の節目となる今年、虎ノ門ヒルズにバラの「伝統と革新」をコンセプトとした新ショップをオープン。再上質なバラのある暮らしを提案する。
2階ではデッキの両側に、丸善ジュンク堂書店の新業態となる書店「magmabooks」と、八ヶ岳の美しい自然の中で、クラフトビールを醸造する「Uchu Brewing 虎ノ門」がオープン。
2〜3階の2フロアに店舗を構える「magmabooks」は、知的興奮と創造性をもたらす新しいスタイルの書店だ。多様な「問い」を書籍に紐づけ、本との出会いを創出する「問い散歩」や、編集型書棚である「知の森」、集中とリラックスを追求したラウンジ「magmaLOUNGE」などが特徴だ。
「Uchu Brewing」の首都圏初となる常設店は、オープンを待ちわびたファンも多いだろう。フルーツをふんだんに使ったスムージービールなど、個性あふれるビールは定期的に入れ替わるので、こまめにチェックすることをおすすめする。
また、地上4階および地下1階に誕生した、共創プラットフォーム「Glass Rock」は、企業、行政機関などのあらゆる領域を超えた(クロスセクター)連携と共創により、社会問題の解決に取り組む会員拠点として、持続可能な社会の実現に貢献する。
記載内容は取材もしくは更新時の情報によるものです。商品の価格や取扱い・営業時間の変更等がございます。