東京では30年ぶりとなるジョエル・シャピロの個展がPace ギャラリーで開催される。本展では、1975年から現在までの約50年間にわたる彫刻作品を上下2フロアにわたり展示。色彩、形態、動き、空間の探求を紹介する。1階には2012〜2024年制作の小型ブロンズ彫刻が、2階では年代順に、1970年代の幾何学的形状の初期作品から、青いブロンズ作品を含む具象的な彫刻、さらに新作の彩色木製彫刻へと移り変わる過程が展示される。 時間:11:00〜20:00(19:00〜20:00、日曜日の18:00〜20:00はアポイントメント制)/休廊日:月曜日/料金:無料/問合せ:03-6681-9400 [画像]会場の様子 >>Joel Shapiro Works from 1975-2024
マルセル・ブロータース、マリア・アイヒホルン、ライアン・ガンダー、リアム・ギリック、ピエール・ユイグ、河原温、ローレンス・ウィナー「Instructions and Suggestions」
2025/1/18(Sat) - 2/15(Sat)
場所:TARO NASU(六本木6-6-9 ピラミデ3F)
コンセプチュアルアートでは、物質的な作品がなくとも、作家の意図や指示書が作品そのものとみなされる。コンセプチュアルアートの本質を探る本展では、マルセル・ブロータース、ローレンス・ウィナー、河原温、ピエール・ユイグらの作品指示書と作品を展示。それぞれが新たな視覚と知覚の解放を試みている。ウィナーの「The Declaration of Intent」や河原の「Pure Consciousness」プロジェクトなど、指示書を通じて思考を刺激する作品を紹介。アーティストの思考や創造と対話するような新たな体験を得ることができるだろう。 時間:11:00〜19:00/休廊日:日月祝/料金:無料/問合せ:03-5786-6900 >>マルセル・ブロータース、マリア・アイヒホルン、ライアン・ガンダー、リアム・ギリック、ピエール・ユイグ、河原温、ローレンス・ウィナー「Instructions and Suggestions」